これからフットサルを始める人へ!おすすめおしゃれブランド3選!

フットサル

フットサルが他のスポーツと異なる点の中の一つとして、デザイン性が優れておりオシャレができる点が挙げられます。

個性的なカラーのウェアは着ているだけでインスタ映えしますし、普段着としても活用する人もいます。

女性にも人気な理由も頷けますね。

今回は特にこれからフットサルを始める人向けのおすすめブランドを(多少主観が入りますが)ピックアップしました!

 

サッカーとフットサルでは若干異なる

 

サッカーとフットサル。似たスポーツですが、人気ブランドは若干変わります。

 

フットサルは特に初心者でも始めやすく、年齢・性別問わず幅広い対象からプレーされています。

そのため「フットサルをするためのブランド」というよりも「私生活にも取り入れられるデザインのブランド」というものが多いですね。

 

ちなみにサッカーだと、

  • プーマ
  • アディダス
  • ナイキ
  • ミズノ
  • アシックス
  • アンブロ
  • ディアドラ

などが王道ブランドでしょうか。

 

もちろん上記ブランドもフットサル用具を提供していますが、フットサル専門でやられる場合はよりおすすめなブランドがあります。

今回は3つを取り上げてみました。

 

 

おすすめブランド①SVOLME

出展:フットサル女子必見!レディース人気のフットサルウェアおしゃれファッションブランド7選!SVOLME等

 

SVOLME(スボルメ)はフットサルの世界でも注目を集めており、個人的にも気になっているブランドです。

特徴としてはカラフルでオシャレファッションとして身につけられる点が大きく、特に女性にはこちらのウェアを最初の一品として着られる方が多い印象です。

 

コンセプト

Color Your Life.

あなたの人生を彩る。

 

SVOLMEを通じて、生活をより豊かなものにしたい。
機能で、デザインで、素材で、イメージで、気分を高揚させたい。
私たちは『Color Your Life.』をスローガンに掲げ、
関わる人たちの生活を、人生を、より良いものに彩ります。
2006年6月に日本・東京で創設されたブランド『SVOLME / スボルメ』
ブランド名の由来は、“SOCCER”、 “VOLUME”【サッカーの容量】。
サッカーという計り知れないほど大きな、そして、底が見えないほどの深さを形にしたブランド。
それが『SVOLME(底なし)』です。
ブランドロゴは、日本古来の家紋をイメージしており、
6つの星は アジア、北米、南米、ヨーロッパ、アフリカ、オセアニア の6大陸を表現しています。
フットボールを中心に、あらゆるスポーツシーンでファッションの楽しさを取り入れ、
動き易さを追及したアイテムを、男女問わず提案します。

出展:ブランドコンセプト|SVOLME オフィシャルサイト

 

ポイント

・映えるカラーリング、ファッションセンス

何と言ってもまずはインスタ映え間違いなしのデザインでしょう。

原色カラーのみでなく、淡い色の間色カラーのウェアも多く、普段着としても使えるほどデザイン性が高い作りとなっています。

中には勝負を決めにかかっていると言わんばかりのカラフルなウェアもあります。(!)

出展:SVOLME ONLINE SHOP

 

 

 

・以外にも?日本発のブランド!

出展:2018SS FUTSAL|SVOLME オフィシャルサイト

 

サッカーやフットサルのブランドだと海外のメーカーのものが多いですが、以外にもSVOLMEは日本独自のブランドです。

サッカー経験者ならイメージしやすいと思いますが、海外ブランドのものだとたまにサイズが合わず靴擦れの原因になったり、試着せずに購入すると体型にあっておらずブカブカ…なんてことがたまーにあります。

(私の場合、足が幅広なので特にナイキのスパイクは履けなかったり、ディアドラのMサイズのピステがかなりブカブカだったりした経験があります)

 

一方で日本ブランドのメーカーはもともと日本人の平均体型・サイズに合わせて開発されているので、よりフィットするようになっています。

その点で安心して使えるの大きな強みかなと思います。

 

楽天市場などでは半袖ウェアで2,000円台〜4,000円台で購入することができます。

 

 

おすすめブランド② Goleador

こちらもSVOLME同様、人気のブランドです。

フットサル・サッカーに特化してますね。プロ選手も何名か契約しています。

 

コンセプト

goleador(ゴレアドール)とは『ストライカー』を意味するポルトガル語です。
フットボールをプレイしている方も、そうでない方にも
『ライフワークにフットボールを!』をコンセプトに、
幅広いロケーションに対応出来るカジュアル/スポーツウエアを提供しています。
すべての世代に受け入れられる高品質でファンション性を重視したトータルウエアを目指し、
様々なアイテムを提供しています。

出展:ブランド紹介

 

ポイント

・毎年発表のコレクションがおしゃれ

SVOLMEでも毎年ウェアのコレクションは出していますが、goleadorも負けじとおしゃれなブランドです。

競技志向カラーからモダンなカラーまで幅広くカバーしており、着る人を選びません。

 

出展:2018SSコレクション

 

ちなみにスポーツショップのセールでたまにこのブランドのウェアがあったりします。

(私も上下スウェットパーカーを購入しました。確か上下で6,000円くらいだったような。。。)

 

大宮と川越に専門店があるみたいなので、埼玉に行くときは立ち寄ってみたいですね。

 

 

・オシャレなチームユニフォームをセミオーダーで制作可能

これみた感じ、結構いいです。

私も学生時代にチームのユニフォーム制作を外注していましたが、セミオーダー(用意されたテンプレートをカスタマイズするスタイル)でここまでのデザインのユニフォームが作れるのはかなりいいと思います。

 

オシャレなユニフォームを作ろうと凝ってしまうと時間がかかるし、追加料金もかかったりで結構割高になるケースも多いのですが、セミオーダーなら安価に制作ができますね。

学生時代はこっちにしておけばよかった…と思ってしまうくらいのクオリティです。

 

こちらからセミオーダーユニフォームのカタログへ飛べます。

 

 

おすすめブランド③ KELME

実は私が個人的に好きなのがKELMEです。

大学生になってフットサルサークルに入る前に買ったブランドがこれなんですね。

上記2ブランドに負けず劣らずのデザインで、比較的手に入りやすく幅広く愛されているブランドです。

犬の足跡がキャッチーですね!

 

ちなみに読み方はケルメとケレメのどちらでも問題ないそうです。

 

コンセプト

KELMEは1977年の創立以来、スポーツ界の才能と努力をサポートし続けて来た。
数多くのチーム・アスリートのオフィシャルテクニカルブランドとして、国際的レベルでスポーツ界における指標となった。
過去の業績に導かれて、スポーツ界最高のプロフェッショナルたちとともに成功と勝利を享受し続けるために、
現在も我々のベストを提供している。

…(中略)

現在、サッカーのチームサポートとして「Rayo Vallecano」「ELCHE C.F」などをスポンサー。
フットサルでは、スペインリーグ「LIGA NACIONAL FUTBOL SALA」のオフィシャルサプライヤーとなった。
同リーグで毎年優勝争いをしている「ELPOZO MURCIA FS」のスポンサーを2年間行い、
「MALFIL SANTA COLOMA FS」「SANTIAGO FUTSAL」もサポートしている。
選手では、スペイン代表「RAFA」「DANI SALGADO」等、多くのスペイン代表選手をサポートしている。
2017年度より、アメリカのプロフットサルリーグ「PFL」のスポンサーをすることも決定している。
日本においては、2010年より4年間Fリーグ所属の「バルドラール浦安」のスポンサーをし、
現在では「LIGARE TOKYO」、ハンドボール界では「琉球コラソン」をサポートしている。
今後もスポーツを愛する多くの人を、様々なシーンでサポートしていきたいと考えている。

出展:KELME|ABOUT US

 

ポイント

・とにかく高コストパフォーマンス

他のブランドに比べ何と言っても安価!

一般的なブランドだとプラクティスシャツで3,000〜4,000円ほどしますが、量販店だと2,000円弱で購入できます。

デザインも豊富なのでついつい買ってしまいがちになるブランド間違いなしです。

 

出展:Buyee

一番最初に買ったシャツがこんな感じのものでした。

今ではパジャマとして重宝しています(笑)

 

出展:フットサルショップ ボアスコンプラス

 

・丈夫で持ちが良い

これも相まってコスパがいいんですよね。

大学1年の特に買ったプラクティスシャツ(3,000円もしなかった)が6年保ってます(!)。

特に問題なしです。

 

ただ若干、生地が厚かったり重かったりするので夏場とかプロ志向の方はもうちょっとお金をかけた方がいいのかな…と思います。

でも長持ちするので買っておいて損はないブランドですね。コスパ最高。

 

 

いかがでしょうか。

最近は機能面でどのブランドも優れたアイテムが出ているので、お財布に相談しながら自分の好きな見た目で選んでいくのが結局のところ一番いいのかなと思います。

実際にスポーツショップで現物を見て、お気に入りのアイテムを見つけてくださいね!

コメント

  1. […] 別記事(これからフットサルを始める人へ!おすすめブランド3選!)でも取り上げましたが、 […]

  2. […] ※ウェアコーディネイトのイメージはこちらの記事からご参照ください。 […]